あと、ぼくが最初に知らんとやっとって後で気い付いたんが「ファイル名の決まり事」やなぁ。これなー、ソフトのマニュアルにもあんまりちゃんと書いて無かってんで。ずるいでェ〜。(実はぼくが見てなかっただけなのでした。Pagemillのマニュアルには書いてます。。) 簡潔に言うたら、ファイルの名前には全角文字(漢字・ひらがな)や全角英語、半角カタカナは使こたら基本的にはダメやねんて。ええやつもある見たいやけど、使わん方が無難らしい。 言うたらファイル名は全部、半角アルファベットで付けぇっちゅう事やんけ。 これをアホが知らんといつもの癖で漢字でファイル名付けてもて、そのままリンクしていってあとでその事に気づいてん。後の祭りじゃ。もぅー、全部やり直したわ。 もう、アホの一つ覚えで「ファイル名は小文字英語だけ!」ってな感じでぼくはやってんねん。 フォルダの名前ももちろん英語にしいや。フォルダ名が「画像」やったら「gazou」とかな。 |
結論から言うたら、ファイル名のケツに三文字ぐらいの「.jpg」とか「.gif」やら「.htm又は.html」なんかを付けたらなアカンねん。「.」を忘れんように。言うたらシッポみたいなもん?これ? なんか、この拡張子でファイルの種類を区別しよるらしい。 この辺WINではジョーシキみたいやね。マックは基本的に拡張子いらんから知らんでなぁ。 とりあえず簡単なホームページ作るだけやったら、使う拡張子は「.html(.htmでもOK)」「.jpg」「.gif」の三種類ぐらいちゃうかいな? |
そうそう、あとファイル名の長さも決まりが有るみたいや。 なに?名前は8文字以内が無難(拡張子を除く)?なるほど、ようは「abcdefghijklmnopqrs.html」みたいにクサるほど長い名前はやめとけっちゅうことやね。 たとえば「画像1」ってな名前のGIF形式ファイルがあったら、「gazou1.gif」やんね。 んでも、まえにどっかでクソ長いファイル名見た事あるんやけどなぁ?まぁええかぁ、8文字以内にしとこ。 |