まあ、道具いうても色々ありまんなぁ。鉛筆やペンや筆やらなんやら。
今はマウスで絵を描く時代やしね。じゃあ一時間目は道具の中でも代表的な
鉛筆とマウスについてお勉強しましょう。勉強しまっせー(そりゃ意味ちゃうがな)
鉛筆の持ち方 |
![]() |
鉛筆の正しい持ち方 |
悪い持ち方 |
逆さまに持つ |
鼻突っ込み |
箸にする |
やけくそ持つ |
|
|
|
|
![]() 比較的見なくなってきた鉛筆やけど、なんでおばちゃんは書くまえに鉛筆をナメるの? ちなみに「箸にする」のイラスト、どー見ても箸の持ち方とちゃうやんけ。 |
マウスの持ち方 |
![]() |
マウスの正しい持ち方 |
● 悪い持ち方 ● |
逆さまに持つ |
鉛筆と間違う |
玉で描こうとする |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() マウスのアカ掃除、あんな堅いもんをホンマ綿棒なんぞで取れるんかいな?ぼくは爪でやってるで。そーそー、一回マウス逆さまに持ってみてみ。ムチャ新鮮やでー。 |
●● ホームへもどる ●●