<<前のページ | 次のページ>> |
2005年9月2日(金) |
待てない |
食事のにおいに、たまらず立ち上がる『こぐまちゃん』達。
『速くちょうだいよぉ〜』とキャウキャウ鳴きます。
もうすぐだから待っててね。
|
 |
 |
|
|
2005年9月3日(土) |
世田谷マダム? |
今日はノンノンのお友達とニコタマ・ショッピング。
世田谷マダムの仲間入りです。
バックに入ってラクチンのクロちゃん。
カフェでだっこしてもらうシロちゃん。
『この人の匂い、前にも嗅いだことある。
知ってる匂いだから安心〜』って思ってるね。
そ〜だよ。
以前にも会ったことあるよ。
忘れないよね。
クロちゃん:1.5kg
シロちゃん:1.7kg
|
 |
 |
|
|
2005年9月6日(火) |
台風とともに |
やっととれたモーリンの夏休み。
台風とともに北上、裏磐梯に向かいます。
メイプルはいつものように運転席へ。
茶色親子は犬用フルフラットシートで爆睡中。
今回の旅は『Pet宿.com』の『ペット宿グランプリ2004』の準グランプリの宿に泊まる旅です。
初日の宿は『フットルース』さん。
せっかく緑に囲まれたステキなドックランがあるのに、
雨なんてつまらないね。
|
 |
 |
|
|
2005年9月7日(水) |
犬の館 |
雨の止み間に撮った展望台からのながめ。
晴れていたとしても、どーということもないような・・・
大雨の中、移動して那須へ。
今日から2泊する『イマジン・ドックス』さんへ。
20頭以上の看板犬(?)のいるここは、
さながら『犬の館』でした。
午前・夜、宿泊ワンコが少なくなった時間をみはからって、看板犬達がドックランにいっせいに出てくる様子は壮観です。
|
 |
 |
|
|
2005年9月8日(木) |
テディベア・ミュージアム |
朝食に姉妹店の『ペニーレイン』のパンがたくさん出ました。
残してしまった分はおみやげにしてくれます。
買って帰らなくても充分です。
やっぱり行ってしまった『テディベア・ミュージアム』
『ハローウィン』の飾り付けになってました。
入口でおでむかえのテディベアとくるみで『はい、ポーズ』
|
 |
 |
|
|
2005年9月10日(土) |
ホームページコンテスト |
雑誌『ドグパラ』のホームページコンテストにエントリーしました。
日記・エッセイ部門です。
投票していただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。
投票者にもすてきな賞品があたります。
下記にアクセスしてください。
http://www.dogpara.com/index.php
|
 |
 |
|
|
2005年9月11日(日) |
お別れ |
今日、クロちゃんが新しい家族のところへ行きました。
ここ数日、実は旅行の間中、
悲しくて悲しくて泣いて暮らしました。
今はもう涙も涸れてしまったようです。
クロちゃんの新しい家族はパパ・ママ・おねえちゃんです。
みなさん犬好きのご様子。
なかでもパパは勉強熱心で、犬関係の本をたくさん読んで、
ずいぶん勉強していらっしゃるようです。
ママは室内犬飼いの経験者なので安心です。
おねえちゃんはクロちゃんに『プリン』ちゃんという
新しい名前をつけてくれました。
きっときっとクロちゃんは幸せな犬生(?)を送ってくれることと思います。
クロちゃん、生まれてきてくれてありがとう。
育てさせてくれてありがとう。
ノンノンはとってもしあわせでした。
これからも、ずっとずっとクロちゃんのことを思っています。
良い子で、しあわせにね。
新しいお家で、インコに釘付けのクロちゃん。
|
 |
 |
|
|
2005年9月15日(木) |
かりんちゃん |
ノンノン家に残ることになったシロちゃん。
いつものトリミングサロンで短くカット。
子ぐまちゃんから卒業です。
名前も『かりん』ちゃんに決まりました。
クロちゃんの分もノンノンから溺愛されて、
我儘娘になってしまうかも・・・。
そうとはわかっていても、
やっぱりクロちゃんの分もかわいがってしまうノンノンです。
|
 |
 |
|
|
2005年9月18日(日) |
臨港パーク |
横浜も秋めいてきました。
朝夕はだいぶ涼しくなりました。
遅めのランチをして、臨港パークでおさんぽです。
メイプル・くるみはストレス発散。
かりんは本格的なおさんぽデビューです。
緑の芝生、堪能したね。
|
 |
 |
|
|
2005年9月19日(月) |
グランベリーモール |
グランベリーモールのジョーカーに
メイプルのフードを買いに行きました。
くるみに比べて肉付きのいいメイプルは、
7月から肥満犬用のフードに変えています。
以前のフードと同じメーカーの物ですが、
食いつきがよくなったみたいです。
|
 |
 |
|
|
2005年9月21日(水) |
『わが子バック』 |
ノンノンは『わが子バック』が大好き。
だってだって、いつも一緒にいたいし、
『かわいいですね』って言われるとうれしいし、
ともかくた〜くさん持ってます。
写真はほんの一部。
口には出さなくても
『いったいいくつ作ったら気がすむの?』と、
モーリンは思っているはずです。
16日から近所のデパートに業者さんが来て、
受注会をおこなっています。
また作っちゃうんだ〜。
でも・・・いざとなるとクロちゃんの良いお顔の写真が無いんです。
今更ながら、くるみ&かりんで親子写真の撮影をしてみましたが、
クロちゃんの写真はもう撮影できないんだよね・・・
|
 |
 |
|
|
2005年9月22日(木) |
注文 |
『わが子バック』を注文してきました。
右の二枚の写真で、二つのバックを作ってもらうことに・・・。
上は急遽撮影した親子写真(くるみ&かりん)。
下は7月初めに撮影したクロちゃん&シロちゃん(かりん)。
結局、バックにできそうはクロちゃんの正面の写真はありませんでした。
毎日毎日成長記録の写真を撮っていたのに、
これといったできばえのものは無かった・・・後悔。
出来上がりは11月中ごろだそうです。
|
 |
 |
|
|
2005年9月25日(日) |
パピーパーティー |
『かりん』がタマタカ・ジョーカーのパピーパーティーに初参加しました。
我家には母犬(くるみ)の他にメイプルもいるし、
姉妹犬クロちゃんともつい最近まで一緒にいたので、
犬の社会化はバッチリOKのはず。
8月の終わりに行った室内ドックランでは
ちょっとビビリだったけど、でも大丈夫、心配なし。
他のワンコと仲良く遊んでくれるはず。
と、思っていたら・・・。
キュンキュン言ってノンノンの側から離れようとしません。
おしりクンクンのごあいさつもできないしまつ。
トレーナーさんによると『多頭飼いの子は、自分の家のワンコ以外は苦手な子が多いんですよ』とのこと。
こんなことではダメよ、かりんちゃん。
来月もパピーパーティー行こうね。
ノンノンとしたことが、デジカメ忘れました。
帰りにFifi&Romeoに寄って注文していたチャームを受け取ったので、その写真でごまかします。
ブランケットもお買い上げ。
|
 |
 |
|
|
2005年9月26日(月) |
リボン |
近所のトリミングサロンでシャンプーコースをお願いしました。
いつもは『リボンはつけないでください』って言うんだけど、
前回、バンダナして帰ってきたので、
『よしよし、ウチの子にはリボンは似合わないって、やっとわかってくれたのね。』
な〜んて勝手な解釈をして、今回はなにも言いませんでした。
そしたら、しっかりつけて帰ってきましたよ、リ・ボ・ン。
かりんはパピーだから似合うけど、
大きい子2匹はぜんぜん似合わない。
はっきり言ってかわいくない。
ムリがあります。
|
 |
 |
|
|
2005年9月27日(火) |
お気に入り |
最近のかりんのお気に入りは『てんとう虫』。
かみかみするとピーピー音がします。
噛んだり振り回したりして、さんざん遊んで、疲れて、ねんね。
『てんとう虫』を枕にしてスースー気持ち良さそう。
かわいさ100%。
今日で生後4ヵ月になりました。
体重はちょうど2キロ。
やっぱり大きめだけど、ノンノンのかわいい子です。
|
 |
 |
|
|
2005年9月28日(水) |
外に出たい |
リビングの窓から身を乗り出して、
ルーフバルコニーに出たいことをアピールするメイプル。
ジャンプ力があるから自分で勝手に出入りできるんだけど、
モーリンかノンノンの許可がなければ外には出ません。
かしこい!
っていうか、ノンノンが怖いだけかも。 |
 |
|
|
|
2005年9月29日(木) |
お願い |
ノンノンがキッチンに入ると、
おすわりして『食べ物ください』のポーズ。
まるで三つ指ついてるみたい。
でもそこはトイレシートの上なんですけど・・・。
くるみに似て大食漢のかりんは、いつもお腹を減らしてます。
『死ぬまでに一度でいいからお腹いっぱい食べてみたい』と思ってるんじゃないかなぁ?
頭の中は『食べたい』でいっぱいなんだよね。
不憫だ・・・。
でもね、かわいそうだけど、太るのは良くないからね、我慢・我慢。
|
 |
 |
|
|
2005年9月30日(金) |
ありがとうございました |
クロちゃん・シロちゃんが生まれて4ヶ月。
こうして、生まれて間もない写真を見返すと感慨無量です。
よくここまで育ってくれました。
子犬育ての為に仕事を辞めたことも、まったく後悔していません。
あなた達の為なら、なにも惜しくないのです。
生んでくれてありがとう。
生まれてきてくれてありがとう。
育てさせてくれてありがとう。
この気持ちでいっぱいです。
クロちゃんはノンノンの手から離れ、プリンちゃんとして新しい生活しています。
シロちゃんは手元におりますが、もうりっぱなプードル(?)です。
なんだかちょっと寂しいですが、
『くるみの出産・子育て日記』は今日で終わりにします。
今まで読んでくださった方々、メールをくださった方々、
本当にありがとうございました。
でも、このまま終わってしまうとサヨナラみたいで悲しいので、ブログを始めることにしました。
相変わらずの親ばか日記ですが、よろしかったら引き続き遊びにきてくださるとうれしいです。
そうそう、『おでかけ日記』の裏磐梯・那須もUPしないと・・・ですよね。
そしてまたいつか・・・再来年あたりに、
『くるみ』か『かりん』に赤ちゃんを産んでもらおうと思ってます。
『家中をプードルに』のノンノンの果てしない野望は続く・・・です(笑)。
|
 |
 |
|
|