補習授業 あどべのじかん(前半)

ここでは補習授業として、ホームページ作りで我が輩が絵を描く時によく使うソフト
「Adobe Illustrator 7.0J」「Adobe Photoshop 4.0J」を使って
ホームページ用素材を作って行くサマを、かする程度に進めて行きたいと思うのじゃ。

ソフトはあるけどよう分からん人は参考にしてな。ただし、
コレまでにない
莫大な量の画像を使ってるから表示時間だけは覚悟しといてちょ!(死語)
アナログ回線の人、イラチ来てコンピュータぶち壊しても文句言わんといてよ〜。

:タイトルの「あどべ」は本当は「あどび」です。が、ボンクラ博士は「あどべ」と思いこんでるのでそっとしといてあげて下さいね。


ではまずは Adobe Illustrator 7.0Jを使って始めるぞよ!!

下書きとかはやはりIllustratorを使うのが便利やで。Photoshopよりも色変更などの細かい修正がムチャ簡単やねん。

まずは下書きから


下書きにはもっぱらペンツールやね。ツールBOXの筆のイラストのやつ。 ペンの太さはツールボックスの筆のイラストをダブルクリックしたら上の絵と同じのが出てくるから、好みの数字を入れるねん。

んでマウスで一気に直描き。

取り合えず書き終わったで。んでもこのままやったら中に色付けられへん筒抜け状態

線をまとめて色付けの下ごしらえ


んで、あまりにも線がグチャグチャやから「パスファインダ」「合体」させたるねん。んだらペンツールで重なってた所とかがくっついてくれて一体になるねん。そうせんと色付けられへん。 んでもまだ筒抜け状態やから「複合パス」「解除」ちゅうてやったら、筒抜けやった所が黒のベタになってくれるんよ。これで色付け出来るわい。(せやけど背面にまわってるベタとかあるからそこはうまいことやってな)

んで色付けじゃ


取り合えずさっきので全部真っ黒になってもたから、バケツツールで白色を流し込んだるとイラストが分かりよいで。 んだら後は希望の場所を選んで好きな色を付けたるだけやね。色はカラーパレットC(青)M(赤)Y(黄)K(黒)を好きに混ぜて作ったらええねん。

RGBにせんとなぁ


  

んでや、もと絵の仕上げはRGBにしたることやなぁ。でないと今からコイツをPhotoshopにもって行くから、そん時に色が悪くなるんよ。「カラー」「RGBに変換」っちゅーのをやったらOK。んで今からこの出来たイラストをPhotoshopに持っていくで。イラスト囲って「コピー」してなー。

あどべのじかん後半は、いよいよAdobe Photoshop 4.0Jじゃぞ!!


←前の授業へ

時間割

次の授業へ→

ホームへもどる