補習授業 あどべのじかん(後半)

おお〜!補習授業もカキョウ(漢字わからん)に入ってきたでんな〜!!
この調子で最後まで行きましょう。そうそう、Photoshopだけを知りたい人は
このページだけを見たら分かると思います
。別にIllustratorでムリにやらんでも
Photoshopだけでも十分出来るっちゅーことやね。


では次に Adobe Photoshop 4.0Jを使って仕上げるぞよ!!

仕上げはやはりGIFファイルにするからPhotoshopやね。ここでは透過GIFのファイルにして行きます。

新規をつくる


ではまず新規を作りますねん。んだらさっきIllustratorでコピーしたサイズに自動的に合わしてくれよるわ。気ィ付けなアカンのは「CMYKカラー」じゃなくて「RGBカラー」やで。 んで新規ウィンドが出てきたら「ペースト」するねん。んだら上の様なんが出てくるから「ピクセルとしてペースト」を選んでOKするねん。アンチエイリアスもチェック

ほんだらこうなる訳やね。

背景に色いれる


ペーストしたら、そのペースト画像は「レイヤー」って言う形で一枚上にフィルムみたいに別になってのっかるねん。せやからレイヤーの「背景」の方を選んでやるとイラストのバックに簡単に色を流す事が出来るんよ。ぼくはたいがいグレーを敷くかな。Photoshopで透過マスク作る場合は特に色は敷かんでええけどね。 んでや、このままやったらレイヤーとやらで二枚重なってる状態やから、それを一枚にしてやらんとイカんのよ。「レイヤー」ウィンドウの右の矢印から「画像の統合」っちゅーのを選ぶと一枚にくっ付きよるで。

256色モードに落とす


さて、イラストもかなり出来たのでGIFファイルにするための準備をせんとイカんね。GIFファイルにするには256色モードの「インデックスカラー」っちゅうのにせんとアカンねん。「モード」「インデックスカラー」を選んでなぁ。 んだら上の様はやつが出て来よるねん。「カラー:82」っちゅーてあるやん?あれはこのイラストが256色中、82色しか使ってないでぇてな事やねん。まあOK押すだけでええんやけどな。透過マスクいらん人はコレであとはGIFで保存するだけでええのじゃ。

透過マスクをかける


 

んだらまず魔法の棒みたいな絵の「選択ツール」を選んで、透過させたい部分を全部選択してな。選択範囲をどんどん追加して行くんはShiftキーを押しながら選択したらええで。 全部選択出来たら「選択範囲」「選択範囲の反転」を選ぶねん。んだら今はイラストの方が選択された事になってるねんな。 んで「チャンネル」ウィンドウを表示させて、下にある日の丸の反転したようなボタンを押したら選択されてない部分全部が透過マスクになるねん。透過マスクはこないに簡単に出来るんやね。これで後は保存や。

GIF形式で保存



あとは保存して出来上がりやね。保存のファイル形式は「CompuServe GIF」っちゅうやつで保存しいな。 んだら何かこんなん出てくるんやけど、「インターレース」ってな方で保存する方がええみたいやね。まあ表示の仕方が変わるだけみたい。まあ、これでひと通り終わり。

できあがり!



←前の授業へ

時間割

次の授業へ→

ホームへもどる