N
Quasar 2C361 | 1977 | Carlos Guirao (fl,g,key), Albert Gimenez (g, effects), Michel Huygen (key)の三人組によるエレクトロニクス音楽。 | |
Vuelo Quimico | 1978 | 仏のPulsarとJ.M.Jarreの中間を行くような音楽。なかなかスペイシー。 |
NHU | 1978 | わずかに入るボーカルは、スペイン北西部のガジリアの言語で歌っているらしい。Roberto Abalの強くディレイがかかったギター、Xurxo Perezのテクニカルなハモンドなどが特徴。全体にエコーがかかったサウンドになっており、ある意味スペイシーでもある傑作ジャズロック。 |
Cuentos De Ayer Y De Hoy | 1978 | cf -> Chapa | |
A Golpe De Latigo | 1979 | cf -> Chapa | |
Fuego | 1983 | cf -> Chapa | |
Viejos himnos para nuevos guerreros | 2011 | ドラマチックでヘビーなハードロックを展開、フルートもハードで時にリリカル、健在振りを示した傑作。 |
Nuberu | 1980 | cf -> Movieplay | |
Cancios d'un pais | 1981 |
O
October Equus | 2005 | チェンバーがかったストイックなジャズロック。クリムゾン風ギター、カンタベリー的な感触もあるだけに、楽曲の魅力などの点で、もう一歩感が無くもなく、もったいない。デビュー作でもあり、今後の展開に期待できるところ。 | |
Isla Purgatorio | 2013 | October Equus Quartet名義。 |
Om | 1971 | cf -> Edigsa |
Salsa Catalana | 1974 | cf -> Edigsa | |
D'oca a oca i tira que et toca | 1975 | cf -> Edigsa |
Orquestra Plateria | 1978 | cf -> Edigsa |