National Health | 1977 | メンバーを集めるプロセスが紆余曲折を経て結局、Hatfieldの延長上の様な仕上がりになった。名盤。 | |
Of Queues And Cures | 1978 | 2nd。Dave Stewart (key), Phil Miller (g), John Greaves (b), Pip Pyle (ds) D. StewartのOrgan, e-pfの音は、もうBrufordで聞かれるサウンドになっている。 前作よりも、タイトでドラマティックな展開が見られる。傑作。 |
|
D.S. al Coda | 1981 | Alan Gowenの死を追悼して一時的に結成。よりダイナミックになった傑作 | |
Missing Pieces | 1995 | 未発表音源のコンピ(1976~)。B.Bruford参加している楽曲も含まれる。 |
Black Hole Star | 1974 | Eyes of blue、Big Sleepに在籍していたPhil Ryan (key)が結成したバンド(プロジェクト)の1作目。その経歴の如く、よい意味でポップで演奏指向のロックとプログレの中間を行くアルバム。3曲目のピアノやシンセ、弦と歌が織りなす世界やシンセのソロが活躍するインスト曲である4曲目をはじめなかなかセンスのよい音楽である。 | |
Tales From The Blue Cocoons | 1975 | 2作目にしてラストのアルバム。 |
Faerie Symphony | 1977 | cf -> Decca |
The Thoughts of Emerlist Davjack | 1968 | ||
Ars Longa Vita Brevis | 1968 | ||
The Nice | 1969 | キース・エマーソンのピアノ、オルガンのプレイが素直にすごい。A面がスタジオ録音でボーカルも迫力、B面がライブ、Rondoなど収録。名作。 | |
Five Bridges | 1970 | cf -> Charisma |
The End... | 1974 |
All Of Us | 1968 | cf -> Island | |
Local Anaesthetic | 1971 | cf -> Vertigo | |
Song of Love and Praise | 1972 | パトリック・キャンベル=ライオンズ率いるNirvanaのPhilips移籍しての5作目。オーケストラもバックに入っての、ポップな作風のアルバム。 | |
Patrick Campbell-Lyons / Me And My Friend | 1973 | cf -> Sovereign |
Elastic Rock | 1970 | cf -> Vertigo | |
We'll Talk About It Later | 1971 | cf -> Vertigo | |
Solar Plexus | 1971 | cf -> Vertigo | |
Belladonna | 1972 | cf -> Vertigo (Ian Carr名義) | |
Labyrinth | 1973 | cf -> Vertigo | |
Roots | 1973 | cf -> Vertigo | |
Under the Sun | 1974 | cf -> Vertigo | |
Snake Hips Etcetra | 1975 | cf -> Vertigo | |
Alley Cat | 1975 | cf -> Vertigo | |
In Flagranti Delicto | 1976 | ライブ録音された4曲から構成されているアルバム。新加入のKristianのベースが全面に出ている。Roger Sellers (ds)、Brian Smith (sax)、Geoff Castle (key) 、Billy Kristian (b) 、Ian Carr (trumpet, flugelhorn, e-pf) | |
Out Of The Long Dark | 1979 | Capitol Record移籍後第二弾。イアン・カー名義。バックを固めるメンバーはNucleusのIan Carr (trumpet,flugelhorn,e-pf), Brian Smith (sax,fl), Geoff Castle (key), Billy Kristian (b), Roger Sellers (ds)。 | |
Awakening | 1980 | Ian Carr, Brian Smith, Geoff Castle, Chucho Merchan (b), Nic France (ds)。ジャケに反して華やかなジャズロック。 | |
Live at the Theaterhaus | 1985 | ドイツ・シュトゥットガルトでのライブ。雰囲気のある華やかなジャズのアルバム。 | |
Old Heartland | 1988 | イアン・カー名義。オーケストラとの共演の楽曲を含み、心穏やかに聴けるアルバム。 |